2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 西尾 東高校 『ちはや~ぶるぅ かみよもぉきかず~ たつたぁがわ~』(第1学年) 2月1日(月)第7限、1年生の学年行事として「第1学年 新春百人一首大会」を行いました! 1年生の各教室に競技スペースを5か所ずつ用意し(1組①~⑤、2組⑥~⑩、3組⑪~⑮、・・・、8組㊱~㊵)、各クラスの生徒が1人 […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 西尾 東高校 ~Grow Up タイム 4~(第1学年) 月日が経つのは早いもので、本校では12日(金)から学年末考査が始まりました。ということで、事後報告になりますが毎度おなじみの「Grow Upタイム」の様子をお伝えします。今回は2月5日(金)、9日(火)、10日(水)の […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 西尾 東高校 アクティブラーニングルームでの初めての公開授業を実施しました! 本校は、令和2年度から3年度の2年間、「あいちラーニング推進事業」西三南地区の主管校に指定され、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善を推進しています。本年度はコロナ禍により、計画通りに研究を進めることは困 […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 西尾 東高校 1/28(木)7限 クラスレク(第2学年) 昨年(第1学年次)は、レクリエーションでクラス対抗ドッジボール大会を行いました。 今年度は、密を避けるため、各クラスそれぞれで行いました。 1組:ドッジボール 2組:ドッジボール […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 西尾 東高校 冬だ!『情熱のクリスマス』だ‼(第1学年) 休校の影響で当初の予定より1週間早い8月24日から始まった2学期も、12月23日に無事に終業式を迎えることができました。生徒の皆さんにとっては長い2学期だったかと思いますが、立派に終えることができました。これも今年度な […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 西尾 東高校 税金について考えてみた ~ 「租税教室」(第1学年) 保護者の皆様、年末調整はもうお済みですか?ふるさと納税やら確定申告やら・・・税金の話って難しいですよね。 そんななか第1学年では11月19日(木)の7限に、西尾で税理士をなさっている竹尾将仁様にお越しいただき、「租税 […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 西尾 東高校 『きみはどのタイプ?』 「勉強のタイプ別」に振り返りを行いました~スタディサポート結果別集会~(第1学年) 11月12日(木)の7限の時間を使って、9月に行ったスタディサポートの結果タイプごとに分かれて集会を行いました。スタディサポートとは、通常の模擬試験と異なり、各個人の学習の到達度に加えて普段どれだけ学習できているかとい […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 西尾 東高校 『時代による美人の基準の変化』についての研究も⁉ ~総合的な探究の時間「東高レポート 発表会」~(第1学年) 11月9日(月)の7限目に、「総合的な探究の時間」の一環として東高レポートの発表会を行いました! 東高レポートとは、各自の興味や関心に合わせてテーマを設定し、自ら調べて内容をまとめるといったものです。具体的には「なぜ […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 西尾 東高校 第2学年総合的な探究の時間【他者が生きていくこと】 「社会人出前講義」(10/26,11/2,11/5) 11/2(月)5、6、7限で「社会人出前講義」を行いました。 建築業、商社、メーカー、公務員、大学教員など様々な業種で働く講師15名をお招きし、生徒は興味のある職業から4つ講義を選びお話を聞きました。 各講師の方々 […]