顧問 ・倉橋 昌稔 ・一ノ瀬 航 ・鈴木 泰子 部長 ・今井 陸翔 |
【大会成績】
男子棒高跳3位 鳥居 大智 陸上競技部は去年、複数の選手が県大会に出場し、さらに東海大会へ出場した選手もいて、とても活気がある部活動です。部員の数は短距離、フィールド、長距離合わせて約30名です。その中で各種目に分かれて練習を行っています。陸上競技は個人競技というイメージが強いですが、チームのみんな、友達、家族が支えてくれることで一番のパフォーマンスができる団体競技でもあります。その上で、個々が日々の練習に励み、自分の体力や技術を磨いています。コロナ禍ということもあり、大会が無観客になったり、思い通りに練習ができなかったり、うまくいかない部分はありますが、西三河総体では今までの中で一番いい結果を残し、総合で公立高校トップ、個人では一人でも多く、ベスト記録、県や東海以上の大会出場をめざして部員全員で頑張っていきます。
【大会成績】
・R4年度西三総体
男子5000mW第3位 鈴木 智宏 県総体出場
男子棒高跳第6位 榊原 聖陽 県総体出場
男子棒高跳第7位 有馬 亘紀 県総体出場
男子砲丸投第7位 中村 俊郎 県総体出場
男子円盤投第7位 中村 俊郎 県総体出場
男子ハンマー投第5位中村 俊郎
男子やり投第5位 杉浦 青空 県総体出場
女子棒高跳第5位 澤 あやめ 県総体出場
・R4年度一年生大会
男子棒高跳2位 有馬 亘紀
男子円盤投優勝 中村 俊郎